どうしても食べたかったアップルパイ🍎

こんにちは、あずみです。

先日、とあるイベントで販売していたアップルパイがありまして

行く前から食べたいと思っていたのに

整理券をもらって並ぶという手間を惜しんで買うのを諦めました。

が、家に帰った後もどうしても忘れられなくて

結局、オンラインショップでお取り寄せすることとなったのです。

in クリーム その上・・

いわゆる普通のアップルパイもありますが

私が食べたいのは、カスタードクリームの入った

ミルフィーユアップルパイ🍎

カスタードクリームといっても、見た目が白いので生クリームのように見えます。

その上、アップルパイにはめずらしく、シナモンを使用していません。

私は好きですが、シナモンは好き嫌いが分かれるスパイスなので

お土産にも買いやすいんじゃないかなって思うのです。


ベックシュクレ
アップルパイの中身

冷凍だと思っていたら冷蔵でした

アップルパイが届いたのは日曜日の午前。

私は勝手に、冷凍で届くと思い込んでいたのですが

実際には冷蔵でして、冷凍保存ができないと梱包内のフライヤーに書いてありました。

そうすると当然賞味期限が気になります。

箱を見たところ・・・賞味期限はまさに本日でした〜〜〜w

慌てる管理人。。。

急遽、近くの友人に声をかけました

4つ入りを購入し、一つは私が頂きましたが

あとどうしよう・・ってなりました。

家族に一つ、あと二つは近所に住む友人にお裾分けしようと考えて

慌てて連絡して、美味しそうな写真を送りつつw

事情をお話ししたところ、喜んで遊びにきてくれることになりました。

バンザーイ🎉

無事、全てのアップルパイを配分できました

そういうわけで、夕方になり友人夫妻が遊びにきてくれまして

この美味しいミルフィーユアップルパイを喜んで食べてくれました🍎

お二人ともとても喜んでいたので良かったです。

桃子へのお土産まで持参してくださって、却って悪かったなぁと思いましたが

会うのがとても久しぶりだったので、楽しい時間を過ごすことができて良かったです。

お近くの方はぜひ。遠方の方はオンラインで。

この美味しいアップルパイを強く強く宣伝したいのですが

ネックは冷蔵で届き冷凍保存ができないために賞味期限が短いことですね。

美味しく食べるためには、届いたらすぐに頂くつもりでいる必要があるなとw

ショップのお近くでしたら是非是非足を運んで欲しいなぁ。

そして、遠方の方はオンラインショップで買えますよ〜^^

クリームの入っていないアップルパイの方が、少しだけ賞味期限が長いです。

とはいえ、到着後翌日くらいには消費した方が良さそうな感じでした。

お店によって個性が出るアップルパイ

アップルパイって、お店によって個性が全く変わりますね。

今回、とっても私好みのアップルパイに出会えたな!って思っています。

ボリュームもありますし、りんごもクリームもとっても美味でした。

お店のURLを記載しておくので、もし気になる方はご覧になってみてくださいませ。

いつかショップに足を運んでみたいものです。所在地は大阪で〜す^^

BecSucre Online Shop
大阪堺市のPatisserie Bec Sucre “パティスリー ベックシュクレ”のオンラインショップです

コメント