初めての誕生日
こんにちは。あずみです。
6月18日は桃子の4歳の誕生日でした。
今年の4月にお迎えしたため、桃子の誕生日をお祝いするのは初めてです。
桃子にとっては普段と変わらない1日だと思いますが
飼い主はお祝いをしたくて、わんちゃんと食べられるケーキを買いに出かけました。
桃子はというと、ケーキが美味しかったようであっという間に平らげてしまいました。
よかったよかった。
すでに成犬
犬の4歳は、人間でいうと32歳くらいらしいので立派な成犬です。
我が家に来る前の環境がわからないので、すべてイチからのスタートだと覚悟しました。
そう考えていたせいか、予想していたよりも苦労が少ない気がします。
あとは桃子が滅多に吠えないことも大きいです。
人や他のわんちゃんに吠えることがなく、ガラスに映る桃子本人にだけ何故か吠えますw
よっぽど吠える子だったら、プロのトレーナーさんに相談することも検討していましたが
今のところその必要はなさそうです。
変化
我が家に来た初日を除き毎日のように写真をとっている飼い主。
お迎え当時と比べると、だいぶ変わったことがわかります。
2度トリミングをしているため、見た目は当然だいぶ変わりましたが
表情も変わってきたと感じています。
私が見てきたのは、保護されている桃子だったので
その目は、とても不安に満ちていると感じました。
放っておけない、強い気持ちになったことを覚えています。
桃子にとって安心できる空間を
私は動物はもともと大好きですが、しっかり者では全くありません。
ですが、桃子を迎えてこの子が安心できる場所を作るのは私の役目だし
私にしかできないんだと覚悟を決めたら、エネルギーが湧いてくるようでした。
エネルギーの源は桃子の存在そのものです。
とにかく毎日が楽しい。お散歩もボール遊びも、そして桃子が嫌がるお手入れもすべて。
桃子が苦痛を感じずに、リラックスして生活できるように環境を整えていきたいです。
元気で長生きしてくれることが飼い主唯一の願いです。




コメント