1回目注文分 CHEFBOXの感想

ランチには手軽で美味しく満足

こんにちは。あずみです。(PR)

以前お話ししていました、宅食サービス「CHEFBOX」1回目の注文分が

全て完食となったところで感想を記しておきたいと思います。

まず、非常に「美味しい」です。

それもそのはずで、

監修している方は、ミシュラン星付きレストランでフレンチシェフを経験されているとのこと。

それを知った時の期待値はもう、グーンとあがりましたw

そして食べてみて、確かにこれは美味しいと思いました。

在宅勤務時に、手軽だけどちょっと贅沢なランチとして役立ちそうと思いました。

冷凍食品ではありますが、想像していたより遥かにクオリティが高かったです。

お値段もなかなかお高いなぁと感じますが、それは仕方がないなぁって思える内容でした。

具体的なメニュー

1回目の注文内容は以下のとおりです。

ほぼほぼとても美味しくて満足でした。

個人的には、ハンバーグには焼き目がしっかりあるといいなと自分の好みを再認識しました。

あと、以前の記事にも書いたミスですが、白身魚の蒸し焼きのレンチン不足で

まだヒンヤリしているお魚を口にしてしまったことで、

印象が私の中でグンっと落ちて2回目注文時のメニューからお魚をはずしてしまいました。

けれど、その後食べた魚介のラグーカレーや、鰆の味噌漬け焼きでは

しっかりレンチンしたのでどちらも美味しく頂けました。

お魚メニューは、パッケージの記載時間よりも少し長めにしたほうがいいなという印象です。

ただ、電子レンジは家庭によって違うのでなんとも言えないのですがご参考まで。

・柚子香る鰆の西京味噌漬け焼き→⭕️
・鶏のロースト ジンジャーソース→⭕️
・鶏のハンバーグ 和風おろしソース→▲個人的にはハンバーグにしっかり焼き目が欲しい
・ハーブ香る鶏モモ肉のロースト→⭕️
・魚介のラグーカレー→⭕️
・白身魚の蒸し焼き 和風レモンバターソース→レンチンミスによりお魚がまだヒンヤリでした。
・豚しゃぶキムチのスタミナ丼→⭕️キムチの匂いに愛犬がグイグイ襲ってくるほどでしたw
・ごま油香る豚の生姜焼き→⭕️
・ハンバーグ にんにく香るオニオンのコンポテ→▲こちらも同じくやっぱり焼き目が欲しい
・豚ひき肉のキーマカレー→⭕️

2回目の注文が届いております

さて、2回目注文分の10食が届いております。

また新しいメニューも入っているのでとても楽しみです。

お料理ごとの感想はまた後日、ご紹介したいと考えています。

手軽っていうのは、本当にありがたいです。

その分のコストはもう仕方ないと割り切りが必要だよなぁと自分に言い聞かせています。

今後の継続についてはまだ検討しているところで、

家事代行サービスにも関心があって悩み中でございます。

なかなか、人を家にあげることには抵抗があるのですが皆さんはいかがですか?

お料理は夏とくに大変

火を使うお料理、ほとんどがそうですが夏場は特に大変です。

自炊を当たり前にしていた頃、汗だくになりながらお料理をしていました。

火を使わなくていいお料理などもネットで紹介されたりしていて助かりますが

そればかり、というわけにもいかないのが現実ですもんね。。

私は今のところ、宅食サービスの継続は検討中ではありますが

お昼にちょっとラクしたい、一度くらい試してみようかなっていう方には

とてもおすすめしたいサービスです^^

CHEFBOX WEB SITE

コメント