料理はお好きですか?
こんにちは。あずみです。
皆さんはお料理はお好きですか。
私は正直好きじゃありません。
というか「嫌い」だと、ようやく認めましたw
小中学生の頃から、ちょっと卵焼きを焼いたり
味噌汁やカレーを作ったりして、
周囲の人から褒められるのが嬉しかったことはよく覚えています。
社会人になると、お弁当を持参することが良いことみたいに考えていて
「いつも偉いね」ってこれまた周囲の人に言われるのが
嬉しかったし気分が良かったんですね。

お金の節約も目的としてありました。
ただ最近は、お金の節約はもちろん大切だけど
時間についてすごく考えるようになりました。
買い物に行って料理して食べたあとは洗い物をしてと
料理って、すごく自分の時間を使う作業ですよね。
食洗機があれば少しは違うかもしれませんが
それでも料理にかける時間がもったいないと思うようになりましたし、
ネットスーパーを利用したこともあったのですが
商品を選ぶ時間がかかるのと、欲しい量を買えない不便さを感じました。
一人暮らしだし、作ろうが買ってこようが誰にも何も言われませんw
良い素材で手作りする方が体に良いと頭では理解しているけれど
めんどくさいなって思うようになっちゃいました。
そこで、最近は取り扱いの増えた(と感じている)
宅食を利用してみようと思っています。
美味しそうな写真のメニューを見つけて、
続けてお値段を見た時、「う・・お高い・・」と思ったけれども
実際に試してみて満足なら続けることも検討しています。
ただ、冷凍で届いてレンチンするものって
味はどうかしらって気になるところですね〜。
それでも!やっぱり時間をつくりたい気持ちが大きいです。
結果どうするかを決めたら、もしくは悩み中でも
ブログでご紹介したいと思います^^
それでは〜^^
コメント