遅ればせながらブログ開設のご挨拶

遅ればせながらブログ開設のご挨拶

こんにちは。あずみです。

しれっと始めているブログですが、

これまではamebloで時々ブログを書いていました。といっても半年くらいでしょうか。

InstagramやTwitterもアカウントは以前から持っていて、

趣味の登山や写真、山のことなどを気が向いた時に呟いたりしていました。

心機一転

4月に桃子をお迎えして、一緒に過ごした記録として残しておきたいという気持ちから

心機一転、Instagram、Twitterともに桃子だらけの発信をしています。

それでもなお、書き足りないことをブログに書こうと思い立ち

無料ブログではない、本当に自分のブログを立ち上げようと決心しました。

他にも、例えばアメブロがサービス廃止にでもなったりしてこれまでの写真を含めたブログが

消えてしまうという最悪のケースを想定してWordPressで始めることにしたのです。

アメブロがなくなるとは思いませんが、リスクは考えておきたいのです。

機械にはめっぽう弱い私がしたこと

といっても、私はコンピューターに全く強くありません。

WordPressの設定なんて、画面を見ただけでクラクラしましたw

なので、得意な人の力をお借りしまして

私でも更新できそうな、ブログが書ける状態までの設定をして頂いた次第です。

本当に本当にありがたいです。

私一人では1週間かかってもできませんでした。。

これからは、設定や変更も実際に触りながら覚えていこうと思います。

改めてこれからよろしくお願いします🙇

ブログを書くことに夢中になっていて、ブログを開設したよ〜という

ちゃんとした挨拶記事がないことに気がついて遅ればせながらご挨拶をさせて頂きました。

読み返すと、初日にさらりと挨拶していますが、

自力で出来たブログじゃありませんので、感謝を込めて改めて。

桃子中心の話になると思いますが、

その他にも書きたいことをつらつらと綴る雑記ブログになっていく予定です。

どうぞよろしくお願いいたします。

コメント