こんにちは。あずみです。
突然ですが、私は昔から人から称賛されるような優秀なタイプではなく
褒められることと言ったら、少々歌が上手いということだけです。
小学生の頃は、全学年で行った劇の中でクラスから一人だけ歌を歌う役があり
先生から指名されたことがありました。
実際、歌うことが大好きで歌っていて気持ちが良かったものです。
そんな私に小学生時代からの友達から「あずみちゃんだけが歌うカラオケやろう」と
声をかけてもらったのは1年前のことでした。
ジャイアンみたいな企画
そんな、ジャイアンが「俺様の歌を聴け」「お前も来るよな」みたいな計画
しちゃってもいいんだろうか・・
私は歌うのは好きなのですが、人の歌を聞くのは正直好きじゃないのですよ。。
わがままで申し訳ない。。。
だから、私だけが歌って楽しんでしまっていいのかしらと思っていました。
が、友達はそれが楽しみなのだと言ってくれまして。
じゃぁ、ということでこのたび念願叶ってそんな会が開かれたのでした。
カラオケといったらまねきねこ
私は一人でカラオケに行くことがわりとあります。
「まねきねこ」は結構いろんなところにありお手頃価格で楽しめる
お気に入りのカラオケボックスです。
食べ物の持ち込みOKというのも気に入っている理由の一つです。
とはいえ、歌いに行くと食べている時間がもったいないので
滅多に食べ物を持参して行くことはないんですけどね〜。
また、午前中に行くとさらにお安く利用できるのも良いのです。

とっておきのセットリスト
2時間利用と決めて、時間を無駄なく使って歌うために
行く前にしっかり歌う曲をスプレッドシートにびっしりと入力していきましたw
すると、友達が「入れておいてあげるから」と10数曲あるリストを
全て予約していってくれました。
その選曲たるや、時代を感じるものばかりw w
けれど、いい曲は昔も今もやっぱりいい曲に変わりないなぁと思いますね。
年齢と共に声は低くなったと自覚がありますが
不思議と昔歌っていた曲は今も変わらず声が出るんですよね。
体が覚えてるっていうことなのでしょうか。
後半は思い出ツアー状態に
私の選んできた曲は全て歌いきってしまい、
残りの時間で学生時代によく聞いていた曲や思い出深い曲を
好きに選んで「歌ってみよう」といって遊んでいました。
うろ覚えで歌えなかった曲もありましたが、
当時の記憶が鮮明に蘇ってきたりするので、
音楽ってやっぱりすごいなぁって感じますね。
歌っている私は「暑い」し、聞いてる友達「寒い」と、
エアコンの調整が難しかったですがw
あっという間の2時間のリサイタルが終了。
わずかな時間で濃いおしゃべり
カラオケの後、本当はゆっくりお茶など・・と思っていましたが
今我が家にはわんこがいて、夕方のお散歩という大事なミッションがあるため
ほんのわずかな時間ですが、お茶をしながらここ1年の話などを一気に喋りw
さらっと解散してきました。
こんなことができるのも、幼い頃からの仲だからだろうなぁって思います。
また会おうねって約束して早い時間に帰ってきました。
といっても、今はLINEでいつでも繋がることができるので
寂しさっていうのはほとんど感じなくなりました。
気心の知れた大切な関係
どんなに親しくても、節度や相手に対する敬意を忘れると
途端に関係がギクシャクするなんていうことは珍しくないことです。
常にそのことは忘れずにいたいと、
仲のいい友達であればあるほど、そう強く自分に言い聞かせています。
次に会えるのはいつになるかな。
それまでお互い元気でいようね〜!
コメント